2023.3.28
初心者クリエイターにおすすめ!WordPressの概要と勉強法
はじめに
こんにちは。EMCカンパニーのベルグテと皆川です。
私たちは、新卒1年目でWordPress案件に配属され、エンジニアとしてブログサイトの運用をしています。
世間一般的に見れば、WordPressは自由度が高く、手軽に扱える便利なものだ!というイメージが強いかも知れません。しかし実際には、自由度が高いなりの大変さがあります。
今回は、新卒からWordPress案件に配属された私たちが、WordPress案件を担当してみて感じたメリットとデメリット、スキル習得方法についてご紹介します。
WordPressとは?
WordPressとは、世界シェアが最も高いCMSです。(※1)
CMSは「Content Management System」の略称で、Webサイトのコンテンツを作成から保存、表示までの流れを管理するシステムのことです。HTML/CSSなどのプログラミング言語知識がなくても、サイトを運用できます。以下は、WordPressのメリット・デメリットになります。
WordPressのメリット
①ソフトウェアが無料
ソフトウェアを無料で使えます。ただし、サーバー費用等は有料です。
②Webの知識が無くても運用できる
「記事投稿&画像アップロード→データベースでの保存→ウェブページ表示」これらすべてをWordPressのシステム側で管理するため、ページを作成して更新するためにHTMLを更新する必要がなく、Webの知識がない人でもサイトを運用できます。
③カスタマイズが簡単
WordPressには、無料で使える便利なテンプレートがたくさんあります。そこから好きなテンプレートを選び、サイトの見た目を自由に変えることができます。
また、WordPressにプラグインを使うことでサイトに多くの機能を追加できます。サイトに追加したい機能が、プラグインとして既に開発されている場合が多いため、様々な機能を追加できます。
④SEO対策も簡単
WordPressを使うだけでSEOが上がるということはありませんが、SEOを向上するためのプラグインがたくさん開発されているため、それらのプラグインを使うことでSEO対策を行えます。
WordPressのデメリット
①プログラミング知識が必要になる場合がある
WordPressには、多くのテンプレートとプラグインが存在しているため、基本的にはプログラミング知識が無くてもサイト運用ができます。しかし、自社サイトだけで使いたいデザインと機能がある場合は、HTML/CSSだけでなく、PHPの最低限の知識が必要になるため、プロに開発してもらわなければ実現できないことが多くあります。
②セキュリティの脆弱性
WordPressは、セキュリティ対策が強くないという欠点があるため、アクセス数が大きいサイトを運用する場合、プロに運用を任せたほうが安全です。
③サイトダウンしやすい
様々なプラグインをインストールしたり、ユーザが増えたりすることでサイトが重くなり、サイトが落ちることがあります。そのような場合は、WordPress運用のプロに任せることでサイトが落ちる可能性が低くなり、もしもサイトダウンした場合でも、短時間で解決できるようになります。
WordPressの勉強方法
上記したように、自由度が高く好みのデザインを実現できる事がWordPressの魅力です。一方で、プログラミング未経験者がカスタマイズしようとすると、機能が複雑で、ある程度のプログラミング知識が求められる事から、未経験からの習得は少々ハードルが高いです。
そこで、新卒の私たちが実践したWordPressの勉強法を、基礎・実践・応用に分けて説明します。未経験からWordPressに挑戦する方は、ぜひ参考にしてください。
①基礎編:教材を通読する
WordPressの教材を通読し、WordPressの機能面を理解したり、プログラミング言語の記述ルールを理解します。
[実際に使用した教材]
・初心者からちゃんとしたプロになる WordPress基礎入門
(2021年11月16日/株式会社エムディエヌコーポレーション)
https://books.mdn.co.jp/books/3221303019/
・WordPressユーザーのためのPHP入門
(2019年9月1日/株式会社エムディエヌコーポレーション)
https://books.mdn.co.jp/books/3219203008/
・エンジニアのためのWordPress開発入門
(2017年1月28日/技術評論社)
https://gihyo.jp/book/2017/978-4-7741-8706-8
②実践編:実際の案件&過去の案件を遂行する
クライアントから依頼された案件を遂行することで、総合的なWordPressでのサイト制作・運用の進め方を習得します。また、先輩方が過去対応したタスクを、新卒用課題として再利用して対応します。
③応用編:Webサイトを作成
Webサイトの機能設計からプログラミングまで、新卒が一通り計画をして作成します。先輩メンターにサイトをチェックしてフィードバックをもらい、そこからさらにサイトの機能改善を進めます。
さいごに
WordPressは自由度が高い反面、その機能は複雑で習得は大変です。よって、WordPressを急速に扱えるようになるといった事は無く、地道にコツコツ勉強するのが一番の近道だと思います。WordPress案件を任された方は一緒に頑張りましょう!
参考
(※1)CMS Market Share 2023: Usage Statistics of Popular Technologies | First Site Guide
https://firstsiteguide.com/cms-stats/
この記事を書いた人
ウヌルズルベルグテ
EMCカンパニー所属。2022年4月にエンジニアとして入社し、主にブログサイトのWordPress運用を担当。 趣味はサッカーとバスケなどのスポーツ。
皆川理沙
EMCカンパニー所属。2022年4月にエンジニアとして入社し、主にブログサイトのWordPress運用を担当。 趣味はバンド・ミュージカル・合唱など歌うこと全般。