信頼関係を築き、仕事につなげていく!(2020新卒バトン Vol.155)

メンバーズクリエイターズブログでは、2020年新卒の学びのアウトプットとして寄稿企画を行っています!2020年4月に入社した社員による新しく学んだことを「バトン形式」で繋ぎ、執筆していきます。

第155回目は村上奈穂が担当します。

自己紹介-学生時代に取り組んだこと

はじめまして!コロナ禍で月に一度の渡韓ができなくなり日本での生き方を模索している村上です。最近は頼めもしない韓国の出前アプリを眺めはじめたので末期だと思っています(笑)。早く渡韓ができる未来が来ることを願って執筆していきます。

大学時代はIR情報から企業研究をしたり、企業とタイアップしてメニュー開発などを行っていました。授業で学んだことをアウトプットする場があったので、実践的にマーケティングの知識を身につけられたと思います。また、私の所属していたゼミは疑似企業化し活動していたため、ゼミ生みんなが1つの役割を担い組織の中でどう動いていけばいいかということを実践的に学べていました。疑似企業としてゼミ活動をしていたので部署移動もあり、私は「経営企画部長」と「社長」という役割を担っていました。経営企画は3か月以上先のことを考え行動するのに対して、社長は3か月先のことも考えつつも全体を見ていく必要があり「洞察力」がものすごく身についたと思います。組織で活動するには報連相がとても大切であるということを学生のうちから理解できたので今とても役立っています。

新しく学んだこと

現在は某アパレル企業のSNS運用を行っています。ありがたいことにアカウントの新規開設をするタイミングで配属が決まり、アカウント戦略を考える段階から開設までの流れなどを新卒1年目で経験することができました。1から作り上げることで成長段階を実感できとてもやりがいを感じながら日々仕事に打ち込めています!!

このように様々な経験をさせていただく中で「信頼」の大切さに改めて気づきました。クライアントと信頼関係が築けていれば自ら提案することに加え、「○○の件はどうしましょう」と相談が来て仕事につながるということを先輩方を見て学びました。私も信頼を得るために積極的なコミュニケーションと迅速な対応を徹底していきたいと思います。

これからどんなことをしていきたいか

企業とユーザーの両視点を合わせる訴求方法を考えていき、自分の担当しているアカウントを成長させていくのはもちろんのこと、同企業の他アカウントも一緒に盛り上げていきたいです。そのためにも各アカウントの特性を理解し最適な投稿方法、勝ちパターンを見つけていきたいです。

また、スキルアップのためにもSNSだけでなく広告の知識をつけて業務にいかしていきたいと考えています。

次は、ハイテンション仲間の田村唯香さん(vol.158)へバトンを渡します!

この記事を書いた人

村上 奈穂

村上 奈穂

韓国大好き人間。真っ赤な食べ物を見るとウキウキします♪

おすすめ記事

タグ

2020新卒バトンAdobe IllustratorBIツールCCDLab.CSSCSVDockerDXECExcelExcel関数GAGitGoogleAnalyticsGoogleデータポータルKubernetesLT会MAMembersDinerOJTPhotoshopPythonRubySDGsSEOSimilarWebSlackSNSSocial Art JapanプロジェクトSQLUIUXUXライティングUXリサーチVitePressVSCodeWeb3WebディレクションWebディレクターWebマーケティングWeb解析Well-beingWordPressアクセシビリティアナリティクスウェビナーエシカルエシカルファッションエンジニアオウンドメディアオンラインオンラインイベントお悩み相談室キャリアクライアントワークコーディングコミュニケーションコンテンツマーケティングコンペサービスサイト構造サステイナブルスウェーデンスキルアップセミナーソーシャルアーティストソーシャルクリエイターチームビルディングツールデータデータアナリストデータサイエンティストディレクションディレクターデザイナーデザインデンマークトンマナナレッジハックブームの裏側プランニングフレームワークプレゼンプログラミングプログラミング教育ブロックチェーンフロントエンドマーケターマーケティングマシンラーニングマネジメントスキルミーティングメタバースメンタルハックメンバーズメディカルマーケティングカンパニーメンバーズルーツカンパニーユーザーテストライティングラボ活動リサーチリモートワークショップワークスタイル事例仕事術仙台再生可能エネルギー分析効率化勉強会動画北欧医療業界品質管理営業地方金融企業学生向け広告運用提案数学新卒研修新規構築機械学習気候変動海洋プラスチック問題生産性生産性向上産学連携研修社会課題社会課題調査競技プログラミング脱炭素自動化ツール色彩検定製薬業界資格開発環境障がい者雇用